虫歯の治療などの診療内容

診療内容

ホーム > 診療内容

一般歯科

虫歯の治療、かぶせ物、さし歯、ブリッジ、いれ歯(義歯)、神経の治療など、一般的な歯科治療を行います。

小児歯科

むし歯の治療だけではなく、それぞれのお子さんに合った歯磨き指導や、フッ素塗布などの予防処置を行うことで、乳歯から永久歯への正常な交換をめざします。

矯正

矯正治療とは、専門の矯正器具を使用して歯の位置を動かし、歯並びや噛み合わせを治す方法です。
矯正治療をすることで歯並びや噛み合わせがよくなるだけでなく虫歯や歯周病の予防にも有効です。

矯正画像

歯周病

歯周病の原因は細菌です。この細菌によって歯周組織に炎症が起き、歯を支えている顎の骨が破壊され最後には歯が抜けてしまうのが歯周病です。

1. 初期治療

現在の歯周組織の状態を検査したのち、まずはお口の中の感染源を減らすべく、歯ブラシ指導や専門的なクリーニングが行われます。とくに歯ブラシは今後の治療の反応を左右するとても大事な要素です。

2. 再評価

初期治療後、どの程度の改善が見られたかを検査します。

3. 修正治療

初期治療で改善がみられない場合、外科処置を含めてさらに踏み込んだ治療が検討されます。

4. メンテナンス

歯周病は一度改善に向かっても、毎日の歯ブラシを怠ると、再発してしまいます。歯磨きで再発は防止されます。
定期検診を受けて再発しないようにしましょう。          

歯周病画像

審美歯科

審美歯科とは従来の治療のように悪い所を治すだけではなく、歯を白くしたり、歯並びを改善し、全体のバランスがとれた口元を作るものです。
その方法は様々で、歯の漂白をして元々の白い歯にするホワイトニングから金属の詰め物やかぶせ物の変わりにセラミックをつかうことで自然な歯の色にするものもあります。

ホワイトニング

歯を削ることなく白くすることができます。
患者さんご自身のマウストトレーを作製し、そのトレーをご自宅に持ち帰り専用のお薬を使ってご自身で行って頂きます。
変色の原因は様々ですので原因によっては白くならない場合もありますのでご相談下さい。
→詳しくはこちら

セラミック治療

従来の銀色の被せ物とは異なり、ポーセレン(セラミック)で出来た白い歯です。セラミックは美しく、汚れがつきにくいので、キレイな歯で長く使用していただけます。 最近ではまったく金属を使わない被せ物もあり、金属アレルギーの心配がありません。

セラミック画像

インプラント

インプラント(人工歯根)とは、歯が抜けてしまったところにアレルギーの少ないチタン製の人工歯根を骨の中に埋め込み、それを土台として歯をいれる方法です。
こんな方にインプラントをおすすめしております
歯を失って
・健康な歯を削りたくない方
・入れ歯を使いたくない、使えない方
→詳しくはこちら

予防歯科

予防の重要性

なぜ予防歯科が必要か?
残念ながら、毎日丁寧に歯を磨いているつもりでも、セルフケアではバイオフィルム、汚れなどを完全に落とせません。正しいセルフケアに加え、定期的な専門的なケアが将来のお口の環境を守るには必要です。
これからは「なってから治す」のではなく、虫歯・歯周病にならないように、 治療を終えた歯を良い状態を保てるように、定期的な健診をお勧めています。定期的に健康診断(人間ドック)を行なうように、歯も定期的な検査をすることが大切です。

PMTC

PMTCとはprofessional mechanical tooth cleaning の略で、専門家が特別な機械を用いて行う、歯面清掃のことです。
お口の中にはたくさんの細菌が存在し、その細菌 の塊が膜状に張り付いたものが、バイオフィルムと 呼ばれています。 これらは、虫歯や歯周病の原因と考えられており、 普段のブラッシングや歯石除去だけでは、取り除く 事が困難です。PMTCは、このバイオフィルムを徹底的に除去します。
通常の歯石、着色の除去後、専用のブラシやチッ プとフッ素入りのペーストを用いて、奥歯の歯間や 歯面、ブラシの届きにくい部位を磨きあげます PMTC後には、歯の表面はツルツルになり、フッ素 が浸透しやすくなるので歯質の強化も図れます。

◎歯周病の予防・管理・進行抑制  ◎虫歯の予防  ◎着色の除去
◎治療およびセルフケアの動機づけ ◎有病者・障害者の口腔管理
◎補綴物のメインテナンス  ◎矯正中・矯正後の歯周病・虫歯予防

などに効果的です。

フッ素のはたらきと効果

歯の表面では食事のたびに脱灰と再石灰化が生じています。
脱灰によって歯から唾液中に溶け出したカルシウムイオンやリン酸イオンは、再石灰化によって再び歯に取り戻されます。この時、フッ素イオンも一緒に歯に取り込んだ歯質は、フルオロアパタイトという硬く強い結晶構造をつくり、酸によって溶かされにくい歯になります。
虫歯の予防対策にはフッ素の力が一番効果的だと考えられています。毎日のブラッシング時にフッ素を補給する事や歯科医院での定期的なフッ素塗布が、酸に負けない強い歯を作ることができます。

診療前のご相談・お悩みなどお気軽にお問い合わせください。 TEL 059-373-1188 MAIL info@itodental.com

CopyRight (C) 2010 ITO DENTAL CLINIC. All rights reserved.